スマートフォン専用ページを表示
日々の作業
仕事、趣味、田舎暮らし等の日々の作業を徒然なるままに、、、
<<
1963年初期モールトン Fフレーム スタンダード
|
TOP
|
1963年 モールトン Fフレーム デラックス
>>
2023年10月25日
1963年初期モールトンnFフレーム スタンダードー2
リアのスイングアームピボット部の固着が判明しました。
お客様と相談して、切断してアッセンブリー交換となりました。
上の画像は戦いの跡、
分解終了です。
お客様のご希望でスイングアームのクラックの修理を含めて強化、これに合わせてメインフレーム以外の塗装部品を再塗装に出します。
【関連する記事】
作業中の自転車1970年モールトンMK3
TSR-2
1963年 モールトン Fフレーム デラックス
1963年初期モールトン Fフレーム スタンダード
1984年 アレックスモールトン AM7-2
posted by コーヒー色 at 17:19| 長野 ☀|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Blog内検索
最新記事の表示
(11/22)
作業中の自転車1970年モールトンMK3
(11/16)
TSR-2
(11/16)
1963年 モールトン Fフレーム デラックス
(10/25)
1963年初期モールトンnFフレーム スタンダードー2
(10/25)
1963年初期モールトン Fフレーム スタンダード
最新コメントの表示
TSR-2
by コーヒー色 (11/19)
TSR-2
by katohmga (11/18)
作業中の自転車 モールトン ジュニア トライアングー3
by コーヒー色 (04/22)
作業中の自転車 モールトン ジュニア トライアングー3
by カトウ (04/21)
AH Sprite カニ目の5速化ー5
by コーヒー色 (04/02)
カテゴリー別アーカイブ
日記
(2)
カテゴリ無し
(359)
仕事
(187)
自転車
(339)
田舎暮らし
(81)
料理
(20)
趣味
(5)
車
(11)
ホームページ
(6)
出店
(8)
66mini
(0)
AH Sprite カニ目
(6)
月別アーカイブ
2023年11月
(3)
2023年10月
(4)
2023年09月
(4)
2023年08月
(3)
2023年07月
(1)
2023年06月
(3)
2023年05月
(4)
2023年04月
(2)
2023年03月
(5)
2023年02月
(2)
2023年01月
(4)
2022年12月
(1)
2022年11月
(4)
2022年10月
(2)
2022年08月
(5)
2022年07月
(5)
2022年06月
(4)
2022年05月
(4)
2022年04月
(7)