2023年05月25日

作業中の自転車1965年モールトン Fフレーム スピードー2

IMG_20230507_114908.jpg
長くお待たせしていたスピードの塗装が上がってきたので作業を開始します。

IMG_20230507_114925.jpg
ヘッド周りの分解清掃、摩耗ありますが問題ありません。
フロントサスの分解清掃、かなり錆びついていましたが分解して清掃しました。ナイロンベアリングが割れていましたので交換しました。
これでフロント部のガタが解消されます。
リアスイングアームピボット部の分解清掃、固着なく状態良好です。
BBの分解清掃、摩耗ありますが問題ありません

IMG_20230525_173535.jpgIMG_20230525_173503.jpg
リアスターメイアーチャFW4速ハブの分解清掃、それなりに摩耗していますが問題ありません。
フロントハブの分解清掃、摩耗ありますが問題ありません。

IMG_20230525_173415.jpg
前後ブレーキキャリパーの分解清掃、錆が少し残りましたが歪みなく問題ありません。

IMG_20230508_122019.jpg
再メッキしたマッドガードも取り付けました。

IMG_20230520_134925.jpg
はい、作業終了です。
試乗した感じは以前より断然スムーズで快適に走ってくれます。


posted by コーヒー色 at 17:52| 長野 ☁| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください