スマートフォン専用ページを表示
日々の作業
仕事、趣味、田舎暮らし等の日々の作業を徒然なるままに、、、
<<
作業中の自転車初期型モールトンミニー2
|
TOP
|
作業中の自転車初期型モールトンミニー4
>>
2020年09月30日
作業中の自転車初期型モールトンミニー3
塗装に出している間に必要な部品をそろえていたつもりでしたが、ブレーキレバーのアウター受けや、ちょっとしたネジ類がなくここまでの作業となりました。アウター受けはネットで注文、ネジ類は街に出た時に買ってきます。
【関連する記事】
作業中の自転車モールトンミニスペシャルH
作業中の自転車1965年モールトンFフレームデラックス/・M-2
作業中の自転車1965年モールトンFフレームデラックス・M
クラシックユーロナンバープレートの発送12月23日
66年頃モールトンFフレームデラックスS2をアップしました。
posted by コーヒー色 at 21:04| 長野 ☁|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Blog内検索
最新記事の表示
(01/19)
作業中の自転車モールトンミニスペシャルH
(01/10)
作業中の自転車1965年モールトンFフレームデラックス/・M-2
(01/07)
作業中の自転車1965年モールトンFフレームデラックス・M
(12/22)
クラシックユーロナンバープレートの発送12月23日
(11/24)
66年頃モールトンFフレームデラックスS2をアップしました。
最新コメントの表示
作業中の自転車モールトンFフレーム自分用
by (11/11)
作業中の自転車モールトンFフレーム自分用
by M HORITA (11/10)
作業中の自転車モールトンFフレーム自分用
by BUNZO YASUDA (11/05)
作業中の自転車モールトンFフレーム自分用
by (11/04)
作業中の自転車モールトンFフレーム自分用
by BUNZO YASUDA (11/04)
カテゴリー別アーカイブ
日記
(2)
カテゴリ無し
(234)
仕事
(187)
自転車
(339)
田舎暮らし
(81)
料理
(20)
趣味
(5)
車
(11)
ホームページ
(6)
出店
(8)
66mini
(0)
月別アーカイブ
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(5)
2020年10月
(3)
2020年09月
(8)
2020年08月
(12)
2020年07月
(6)
2020年06月
(11)
2020年05月
(5)
2020年04月
(12)
2020年03月
(9)
2020年02月
(7)
2020年01月
(6)
2019年12月
(6)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(1)
2019年08月
(3)
2019年07月
(8)
2019年06月
(1)