
今回はこちらの車両です。1965~66年(ハブ年齢は65年11月、フレームナンバーからは不明、作り、Nothinghamのヘッドステッカーから66年)最終のモールトンスピードです。
この車両は久しぶりの在庫車、現在フリーです。

分解しました。画像ではきれいに見えますが、各所タッチアップありでそれなりにやれた感じです。

フロントサスの分解清掃、スプリングの塗装がきれいに残っているくらい状態良好です。
ヘッド回り分解清掃、摩耗ありますが調整は出ました
BBの分解清掃、ワンはラレー製、シャフトはTDC製、過渡期のモデルですね。摩耗少なく状態良好です。
リアスイングアームピボット部の分解清掃、固着なく状態良好です。

フレームが組み上がりました。

スターメイアーチャFW4速の分解清掃、摩耗少なく状態良好です。

フロントハブの分解清掃、エンドとシャフトがあたる部分のネジ山が傷んでいて片側の玉押しが抜けませんが整備上の問題がないのでこのまま使用します。摩耗ありますが調整は出ました。