2023年12月25日

作業中の自転車モールトンMK3TSR

この車両のブログはてっきりスタートしていたと思っていたのですがまだだったようで遅くなりましたが第一回目です。

IMG20231001132324 (1).jpg
今回はこちらの車両、MK3をベースに前後TSRのフォークを移植かつ17インチホイールを取り付けたいとのお客様のご希望です。
ビルダーさんに無理を言ってフレームの加工をしていただきました。

IMG_20230928_123015.jpg
フロントキャリアも付くようにとのご希望でフレームを改造、フィッティング確認OKです。

IMG_20231224_082859.jpg
MK3のヘッド下側は特殊規格、TSRには合わないのでスペーサーを製作してもらって圧入しました

IMG_20231221_141123.jpgIMG_20231220_145920.jpg
前後ブレーキキャリパーの分解清掃、状態良好です。
ディレイラーの清掃、きれいな状態です。
ハブはシールドタイプなので分解はしませんでした。

IMG20231219113421.jpg
チェーンガードを付けたいとのご要望でこんな感じです。

IMG_20231221_141058.jpg
なんとなく形になってきました。


posted by コーヒー色 at 09:17| 長野 | Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2023年12月20日

TSRー3

IMG20231207120532.jpg
上の画像、TSRのお客様から送り込まれた新兵器、この電動サポートユニットをTSRに換装して欲しいとの事です。

IMG_20231210_145508.jpg
ユニットはボルトオンで設計されているとの事で簡単に取り外しができると思っていましたが、BB下のガイドを止めるボルトが緩んで頭が出たところにモーターユニットが干渉して取り外し困難となってしまっています。ボルト頭に工具が入るスペースがないのでお客様の許可を頂きガイドを破壊して無事にユニットを取り外しました。

IMG_20231220_110837.jpg
ユニットをTSRに移植、矢印のところが干渉してしまうのでBBに1mmのスペーサーを入れて対応、後は問題なく組み上がりました。

IMG_20231214_171119.jpg
取り敢えずの形ですがこんな感じになりました。のユニットはスマホにアプリを入れて動くとの事で試乗は電動なし、モーターの重さ付、体力強化仕様で試乗しました。取り敢えず各部問題なく作動してくれます。
この後はお客様が自分好みにモディファイされる事でしょう。

IMG_20231214_171157.jpg
そして、ユニットを提供してくれた車両は元の姿に戻しました。将来的はお孫様の普段乗りにとお考えのようです。
posted by コーヒー色 at 11:30| 長野 ☁| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2023年12月14日

作業中の自転車1970年モールトンMK3ー2

IMG_20231201_172800.jpgIMG_20231201_172830.jpg
フロントハブの分解清掃、画像をみて?と思った人もいるかと思いますが、このモデルではフロントフォークのエンド幅狭く玉押しロックナットが省かれています。摩耗ありますが状態良好です。

リアハブの分解清掃、MK3のリアハブは内装3速とドラムブレーキが組み込まれています。ハブの玉押しとドラムブレーキ部分の間には十分なシール構造がなくどうしてもブレーキ内にオイルが浸潤しやすい構造です。今回はお客様と相談の上このブレーキは使用しません。中は摩耗がありますが問題ありませんでした。

IMG_20231201_172728.jpg
フロントブレーキの分解清掃、歪みなく状態良好です。
リアブレーキの分解清掃、上記の理由からキャリパーブレーキに変更します。ほぼ新品なので状態良好です。

IMG_20231206_092439.jpg
完成しました。試乗した感じでは軽快で変速も問題ありませんが、オリジナルのグリップシフトは坂道などで手に力を入れると動いてしまう事があるので要注意ですね。お客様は筋金入りのFフレームマニアですからここから自分好みに仕上げて行かれると思います。

posted by コーヒー色 at 08:58| 長野 ☀| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする