2022年07月07日

デュオマチックのオーバーホール

IMG_20220706_153353.jpg
今回はこの車両、ではありません。
AM2のデュオマチックのオーバーホールをとのご依頼でホイール単体でお送りいただきました。
在庫車両を分解して組み込んでからのテストです。
走ってみるとキュッキュッと音がします。変速は問題ありません。ブレーキは少し効きが悪いようですが僕の中では許容範囲内です。スタンドに固定してキュッキュッ音の原因を探りましたがわかりません。

IMG_20220706_153328.jpg
オーバーホールのご依頼なので原因不明のまま分解清掃をすることにしました。
グリスが固くなっていましたが摩耗は少なく状態は良好です。キュッキュッの原因と考えられるところも見当たりません。
組み立ててスタンド上でチェックするとキュッキュッ音はなくなりました。どこかの油切れ?はっきりした原因がわからなのでちょと不安ですね。ブレーキは気持ち効きがよくなったような、変速は問題なく作動します。


スプロケットとチェーンの相性やチェーンライン、アームの固定のしかたなどで異音や不具合が出る事もあります。本来なら車両ごと持ち込んで頂いてしっかりチェックしたいところですが、往復送料がただ事ではなくなってしまいます。
お客様に組付けチェックして頂き問題があれば無料で再度整備させて頂くことにしました。

デュオマチックやスターメイアーチャ内装ハブなどオーバーホールはホイール単体でも承りますのでご相談下さい。
posted by コーヒー色 at 13:35| 長野 ☀| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする